講師紹介

花村 博人
Hiroto Hanamura

静岡県出身のギタリスト。
3歳よりエレクトーンを始め、5歳よりピアノを始め、15歳でギターを始める。

1998年に女優、黒木瞳のバックバンドを皮切りにプロとして活動を始める。

2004年、ロックバンドJolly Jelly Fishのギタリストとして活動を始める。在籍中は数多くのメディアに出演。NHK『熱唱オンエアバトル』で決勝進出。『Dream Project Audition TV』にて10週連続チャンピオンで優勝。その後脱退。

2006年、アメリカ、ボストンのバークリー音楽大学に入学。在学中はジャズギターをミック・グッドリックティム・ミラーに、クラシックギターをアポストロス・パラスケヴァスデヴィッド・ニューサムらに師事。コンテンポラリージャズ理論、クラシックコンポジション等を学ぶ。

2009年BPCで行われたギターナイトではオーディションを勝ち抜き日本人唯一のファイナリスト。同年、演奏科音楽修士課程で同校を卒業。

同年、ロサンゼルスに拠点を移し、クラシックとジャズの融合に独特のアプローチを加え演奏活動を始める。またロサンゼルスのジャズシーンで多くのプレイヤーと共演し、親交を深める。

2011年、日本帰国。目黒ブルース・アレイでTUBEのギタリスト春畑道哉とデュエット共演。

2012年頃から、『究極の吹奏楽シリーズ』や『ブラバン!シリーズ』の常連プレイヤー。シエナ・ウインド・オーケストラとのレコーディング、『題名のない音楽会』の出演等、さまざまなプロジェクトに参加。

2016年、TUBEの春畑道哉のソロアルバム『Play the Life』MVに参加。

同年米国サウスカロライナで世界的トロンボーン奏者フレッド・ウェズリーと共演。